ブログ
春色スイーツ♥
(2017.03.17更新)
心斎橋店がオープンした時にもブログで紹介したチーズタルト専門店『PABLO』
3/15~4/14期間限定でとろけるチーズプリンの “ 桜 ” が発売されてます。た… ▼続きを読む
プレミアムフライデー
(2017.02.24更新)
2月24日。いよいよ今日から大手企業は毎月末の金曜日、15時退社で買い物や旅行など消費拡大につながる余暇を過ごすプレミアムフライデーが始まりましたね。『プレミアムな金曜日』はたして定着するのか?オフィ… ▼続きを読む
視覚障害者への声かけ
(2017.01.24更新)
昨年末ごろからでしょうか、通勤時の電車で「体の不自由な方やお困りの方を見かけたら(駅員は)積極的にお声かけしてまいります」という車内アナウンスを毎日耳にします。そして「また、乗客の方々もお見かけの際… ▼続きを読む
フチ子さん
(2016.12.27更新)
休日のある日、コンタクトレンズの洗浄保存液が残り少ない事に気づき近所のマツキヨに行ったら、オプティフリーの箱に何やらオマケの箱が・・・。フチ子さんでした~、遮眼子を持ったフチ子さん♫ちょっとかわいかっ… ▼続きを読む
阪神甲子園駅の隠しアイテム「幸せの白球」
(2016.10.13更新)
昨日は、午前診のみで終わる日でした。午後から来客もなく、建物のメンテナンスもなく、その他の予定もなくといった何とも珍しく暇な日でした。梅田から通勤の足である阪神電車に乗りボーっとしていたら思い出しまし… ▼続きを読む
パラリンピック殿堂
(2016.08.27更新)
リオ五輪が終わり日本人のメダル獲得数は過去最多、感動の名場面も多々ありました。また9月に入るとパラリンピックが始まります。そんな中でヤフーニュースで見つけた記事をご紹介。
国際パラリンピック委員会が… ▼続きを読む
「片目失明者友の会」
(2016.06.25更新)
視覚障害の認定基準は両目の視力を足した数値や視野により1~6級に分けられ、最も軽度な6級では「一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下で両目の視力の和が0.2を超えるもの」と記されています。
… ▼続きを読む
GWも終わり・・・
(2016.05.09更新)
普段、人混みは極力避けて過ごすことが多いのですが、今年のGWは和歌山・白浜方面に出掛けてきました。
というのは、先生が所有されているリゾートマンションが昨年リフォームされ、これを機会に事務長の計らい… ▼続きを読む
新たなアレルギー性結膜炎の診断
(2016.03.08更新)
ネットニュースで読んだ記事を紹介します。
鶴見大や国立成育医療研究センター研究所チームなどが、アレルギー性の結膜炎があるかどうかを少量の涙で診断可能になる方法を見つけたそうです。一般的には採血検査を… ▼続きを読む
そろそろ花粉症対策を
(2016.01.21更新)
毎年2月に入った頃から、スギ、、ヒノキ系アレルギーの方が続々と来院されます。本格的に症状が出る前に診察を受けて抗アレルギー点眼を準備しておいたほうがいいと思います。また、コンタクトを使用されてる方はで… ▼続きを読む